と困っていませんか?
大丈夫です。
メルカリで「メールアドレスに誤りがあります」と表示されても、正しい手順を踏めばログインできるようになります。
例えば、GmailやiCloudで登録エラーが出たり、パスワードを間違えたりすると、このエラーが出ることがあります。
メルカリに登録したメールアドレスが合っているか、また、過去に別のアカウントで使ったことがないかを確認するだけで解決できることもあります。
この記事では、メールアドレスが登録できない原因や、正しい修正方法、アカウントの復旧手順まで詳しく解説しています。
さらに、二段階認証のエラー対処法や、取引通知が届かないときの解決策も紹介しています。
メルカリの「メールアドレスに誤りがあります」というエラーで困っている方も、安心してください。
この記事を読みながら一つずつ試していけば、取引や出品をスムーズに再開できますよ。
焦らず、この記事と一緒に問題を解決していきましょう!
- メルカリで「メールアドレスに誤りがあります」と表示される原因と解決方法
- GmailやiCloudで登録エラーが出た際の対処法
- メールアドレスを確認・修正する具体的な手順
- アカウント復旧やログイン問題の解決方法
メルカリ新規登録で500円ゲット!
招待コード「BTJZMT」を入力するだけ
ラクマ新規登録で最大1,000円ゲット!
招待コード「FduV8」を入力するだけ
メルカリで「メールアドレスに誤りがあります」と表示される原因と解決方法

- メルカリでログインできない時に確認すべきポイント
- メールアドレスが登録できない時の対処法
- メールアドレスの登録内容を確認する手順
- メールアドレスを正しく修正する方法
- Gmailで登録エラーが出た時の対処法
- iCloudメールでエラーが起きる場合の解決策
メルカリでログインできない時に確認すべきポイント
メルカリでログインできない場合、最初に確認するべきポイントは「入力した情報が正しいか」です。
- メールアドレスやパスワードの確認
メールアドレスやパスワードに、入力ミスがないかチェックしましょう。特に、全角と半角、英字の大文字と小文字、スペースの有無に気をつけてください。
- パスワードを忘れた場合
パスワードがわからない時は、ログイン画面にある「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定できます。新しいパスワードを設定し、再度ログインを試しましょう。
- 認証コードの確認
二段階認証を設定している場合、SMSで届く認証コードが必要です。認証コードが届かない時は、電波状況を確認し、スマホを再起動してみてください。
- VPNやネットワークの問題
VPNを使っているとログインできないことがあります。VPNをオフにして、Wi-Fiやモバイルデータ通信の切り替えも試してみましょう。
- アカウントが凍結されていないか
メルカリの規約違反が原因で、アカウントが一時的に利用停止になることがあります。心当たりがある場合は、メルカリ事務局に問い合わせてください。
これらのポイントを順番に確認すれば、多くの場合、ログインできるようになります。
焦らず一つずつチェックしましょう。
メールアドレスが登録できない時の対処法
メールアドレスが登録できない時は、次の方法を試すと解決できます。
- メールアドレスの形式を確認
入力したメールアドレスが正しい形式になっているか確認しましょう。「@(アットマーク)」や「.(ドット)」が正しく使われているかも大切です。
- 全角やスペースの確認
メールアドレスは「半角英数字」で入力する必要があります。余分なスペースが入っていないかもチェックしましょう。
- 別のアカウントで使用済みか確認
同じメールアドレスを別のアカウントで登録していないか確認してください。もし過去にメルカリを使ったことがあるなら、そのアカウントでログインを試みましょう。
- 新しいメールアドレスを試す
同じメールアドレスがすでに使われている場合は、別のメールアドレスを登録してみてください。GmailやYahoo!メールなどのフリーメールも利用できます。
- iCloudやGmailのエラー対策
iCloudやGmailを使う場合、設定によってはエラーが出ることがあります。メールアプリの設定や、メールアドレスの再確認をしましょう。
これらの対処法を試しても登録できない場合は、メルカリ事務局に問い合わせるとサポートを受けられます。
正しいメールアドレスを登録して、快適にメルカリを使いましょう。
メールアドレスの登録内容を確認する手順
まずは、メルカリに登録したメールアドレスが正しいか確認しましょう。
- マイページを開く
メルカリアプリを開いたら、画面下にある「マイページ」アイコンをタップします。
- 「個人情報設定」を選ぶ
「マイページ」の中にある「個人情報設定」を見つけてタップしてください。ここで、登録した個人情報を確認できます。
- メールアドレスを確認する
「メール・パスワード」という項目があるのでタップしましょう。登録されているメールアドレスが表示されます。
- 登録内容をよく確認する
表示されたメールアドレスに間違いがないか、1文字ずつしっかりチェックします。特に、「@」の前後や、ピリオド、ハイフンなどが正しいか確認しましょう。
- メールが届くかチェック
念のため、登録したメールアドレスにメルカリからの通知や確認メールが届いているか確認しましょう。
もしメールが届かない場合は、アドレスの入力ミスや迷惑メール設定の可能性があります。
これでメールアドレスが正しいかどうかしっかり確認できます。
メールアドレスを正しく修正する方法
メールアドレスに間違いがあると、正しい通知が届かないので早めに修正しましょう。
- マイページから「個人情報設定」へ
メルカリアプリを開き、「マイページ」をタップします。その中にある「個人情報設定」を選びましょう。
- 「メール・パスワード」をタップ
「個人情報設定」の中に「メール・パスワード」という項目があります。そこをタップして、登録しているメールアドレスのページを開きます。
- 新しいメールアドレスを入力
間違っているメールアドレスを消し、新しい正しいメールアドレスを入力します。間違えないように、入力した後もう一度確認しましょう。
- 「更新する」をタップ
正しいメールアドレスを入力したら、「更新する」ボタンをタップします。
- 認証を行う
SMS認証やパスキー認証が求められることがあります。スマホに届いた認証コードを入力するか、指紋認証や顔認証で手続きを完了しましょう。
- 確認メールをチェック
新しいメールアドレスに確認メールが届くので、そこにあるリンクをタップして完了です。
これで正しいメールアドレスに修正できました。
メルカリからの通知や取引連絡もスムーズに届くようになります。
Gmailで登録エラーが出た時の対処法
メルカリでGmailを使って登録する時にエラーが出た場合、いくつかの原因と対処法があります。
- メールアドレスの形式を確認する
Gmailアドレスを入力する時に、全角文字やスペースが入っていないか確認しましょう。特に「@gmail.com」の部分が正しいか、ピリオド「.」が連続していないかもチェックしてください。
- すでに使われているアドレスか確認する
同じGmailアドレスで過去にメルカリに登録していないか確認しましょう。一度使ったメールアドレスは、新しいアカウントでは登録できません。過去のアカウントがあるなら、そのアカウントでログインを試してください。
- 迷惑メールフォルダをチェックする
登録確認メールが迷惑メールフォルダに入っていることがあります。迷惑メールフォルダに「メルカリ」からのメールが届いていないか確認してください。
- Gmailアプリやブラウザを更新する
古いバージョンのアプリやブラウザを使っているとエラーが出ることがあります。Gmailアプリやブラウザを最新バージョンにアップデートしてから、もう一度登録を試しましょう。
- 新しいGmailアドレスを作成する
どうしてもエラーが解消しない場合は、新しいGmailアドレスを作成して登録するのもおすすめです。これらの対処法を試せば、Gmailでの登録エラーが解決しやすくなります。
焦らず一つずつ試してみてください。
iCloudメールでエラーが起きる場合の解決策
メルカリでiCloudメールを使うとエラーが出ることがありますが、いくつかの方法で解決できます。
- メールアドレスの入力ミスを確認する
iCloudメールは「@icloud.com」というドメインです。スペルミスや余分なスペースが入っていないか確認してください。
- メールアドレスの形式をチェックする
iCloudメールはピリオド「.」が連続していたり、最初や最後にピリオドがあったりするとエラーになります。正しい形式で入力されているか見直しましょう。
- iCloudメールの設定を確認する
iCloudメールの設定で「迷惑メールフィルタ」が強すぎると、メルカリからの確認メールが届かないことがあります。迷惑メールフィルタを緩めるか、一時的にオフにしてみましょう。
- メールボックスの容量を確認する
iCloudのメールボックスがいっぱいだと、新しいメールが届きません。不要なメールを削除して、容量に空きを作りましょう。
- 新しいメールアドレスを試す
どうしてもエラーが解決しない場合は、GmailやYahoo!メールなど、別のメールアドレスを使って登録するのも良い方法です。これらの方法を試せば、iCloudメールでのエラーが解決しやすくなります。
一つずつ丁寧に試してみてください。
メルカリ新規登録で500円ゲット!
招待コード「BTJZMT」を入力するだけ
ラクマ新規登録で最大1,000円ゲット!
招待コード「FduV8」を入力するだけ
メルカリの「メールアドレスに誤りがあります」エラーを解消してアカウントを復旧する方法

- パスワードリセットでログイン問題を解決する手順
- アカウント復旧のために必要な手続きと注意点
- 端末認証や認証コードが必要な時の対応方法
- 二段階認証エラーを解消するための手順
- メルカリに電話で問い合わせる際の方法とコツ
- アプリを再インストールして不具合を解消する方法
- メルカリをこれから始める方におすすめの方法
- メルカリで「メールアドレスに誤りがあります」エラーを解決するポイントまとめ
パスワードリセットでログイン問題を解決する手順
メルカリでログインできない時は、パスワードリセットを試してみましょう。
正しいパスワードに変更すれば、簡単にログインできるようになります。
- ログイン画面から「パスワードを忘れた方はこちら」を選ぶ
メルカリアプリのログイン画面を開きます。画面の下にある「パスワードを忘れた方はこちら」をタップしましょう。
- 登録したメールアドレスまたは電話番号を入力
画面が切り替わったら、メルカリに登録しているメールアドレスまたは電話番号を入力します。入力したら「送信する」ボタンをタップしましょう。
- 届いたメールのリンクを開く
入力したメールアドレスに、パスワード再設定用のメールが届きます。そのメールにあるリンクをタップして、新しいパスワードを設定する画面に進みます。
- 新しいパスワードを設定する
新しいパスワードを入力します。安全のため、英字と数字を組み合わせたパスワードがおすすめです。忘れないようにメモしておくと安心です。
- 新しいパスワードでログイン
新しいパスワードを設定したら、再びメルカリのログイン画面に戻ります。新しいパスワードを入力してログインしてみましょう。
これでログイン問題が解決するはずです。
パスワードを忘れても、リセットすれば大丈夫なので安心してくださいね。
アカウント復旧のために必要な手続きと注意点
メルカリのアカウントにログインできない時は、アカウント復旧を試しましょう。
手続きは簡単ですが、いくつかの注意点があります。
- メルカリ事務局に問い合わせる
まずはメルカリアプリの「お問い合わせ」から事務局に連絡します。マイページから「お問い合わせ」を選び、「会員登録・ログインについて」をタップしましょう。
- 必要な情報を伝える
アカウント復旧には本人確認が必要です。以下の情報を正確に伝えましょう。
- ニックネーム
- 登録しているメールアドレス
- 本名
- 携帯電話番号
- 登録している住所
- 本人確認書類を用意する
本人確認が必要な場合、身分証明書の提出を求められることがあります。運転免許証や健康保険証など、本人確認書類を用意しましょう。
- 事務局からの返信を待つ
問い合わせが完了したら、メルカリ事務局からの返信を待ちます。返信には少し時間がかかることもあるので、焦らず待ちましょう。
- 返信内容に従って手続きする
事務局から指示があれば、その内容に従って手続きを進めます。必要な情報を正確に伝えれば、スムーズにアカウントが復旧できます。
注意点
- メールアドレスや電話番号が変更されていると、復旧が難しくなることがあります。
- 情報に誤りがあると手続きが進まないため、正確な情報を伝えましょう。
アカウントが復旧できれば、取引や出品活動を再開できます。
困った時は一人で悩まず、事務局に相談してくださいね。
端末認証や認証コードが必要な時の対応方法
メルカリで端末認証や認証コードが求められた時は、正しく対応すればスムーズにログインできます。
- 認証コードがSMSで届くか確認する
認証コードは、登録した電話番号にSMSで送られます。スマホの電波がしっかり入っていることを確認しましょう。電波が弱い場合は、場所を移動して再試行してみてください。
- 入力ミスに注意してコードを入力する
届いた認証コードは6桁の数字です。1文字でも間違えるとエラーになるので、ゆっくり正確に入力しましょう。
- 再送信を試す
認証コードが届かない時は、画面にある「再送信」ボタンを押して、もう一度SMSを送ってみてください。何度か試しても届かない場合は、スマホの設定でSMS受信が許可されているか確認しましょう。
- 迷惑メールフォルダをチェック
認証コードがメールで届く場合、迷惑メールフォルダに入っていることがあります。迷惑メールフォルダにメルカリからのメールがないか確認してください。
- 別の端末で試す
もし認証コードがどうしても届かない場合は、別のスマホやタブレットでログインしてみるのも一つの方法です。
- メルカリ事務局に問い合わせる
上記の方法でも解決しない場合は、メルカリ事務局に問い合わせましょう。
事務局に連絡することで、認証の問題をサポートしてもらえます。
焦らず一つずつ試していけば、端末認証や認証コードの問題は解決できますよ。
二段階認証エラーを解消するための手順
二段階認証のエラーが出た時は、次の手順で解決できます。
- 入力した認証コードが正しいか確認する
スマホに届いた認証コードが正しいか、もう一度確認しましょう。数字が正しく入力されているか、1文字ずつチェックしてください。
- 認証コードの有効期限に注意する
認証コードには有効期限があります。数分経つと無効になるので、届いたらすぐに入力しましょう。期限切れの場合は「再送信」を押して、新しいコードを受け取ってください。
- 電波状況を確認する
スマホの電波が弱いと、認証コードが届かないことがあります。電波が良い場所に移動して、再度試してみてください。
- スマホの再起動をする
スマホの動作が不安定な時は、再起動すると問題が解消されることがあります。再起動後にもう一度認証を試してみましょう。
- VPNをオフにする
VPNを使っていると、二段階認証がうまくいかないことがあります。VPNをオフにしてから、認証をやり直してみましょう。
- 別の認証方法を試す
顔認証や指紋認証を設定している場合は、それらの認証方法を試してみてください。
- メルカリ事務局に連絡する
何を試してもエラーが解決しない場合は、メルカリ事務局に問い合わせましょう。「お問い合わせ」から二段階認証の問題について連絡すれば、サポートしてもらえます。
これで二段階認証エラーが解消できれば、安心してメルカリを使い続けられますよ。
メルカリに電話で問い合わせる際の方法とコツ
メルカリに電話で問い合わせたいと思ったとき、残念ながら直接電話でサポートを受ける方法はありません。
メルカリのサポートは「アプリ内のお問い合わせ」から対応してもらう形になります。
ただし、正しい手順で問い合わせれば、スムーズに解決できますよ。
- アプリから「お問い合わせ」ページを開く
まず、メルカリアプリを開いて「マイページ」をタップします。次に「お問い合わせ」を選びましょう。
- 質問のカテゴリを選ぶ
問い合わせ内容に合ったカテゴリを選びます。例えば、「会員登録・ログインについて」や「取引について」など、内容に合うものを選びましょう。
- 問い合わせ内容を詳しく書く
質問や問題について、できるだけ具体的に書きましょう。どんなエラーが出ているのか、どの画面で困っているのかを書くと、早く解決しやすくなります。
- 必要な情報を伝える
アカウント情報や取引内容に関する問い合わせなら、以下の情報も一緒に伝えると良いです。
- 登録しているメールアドレス
- ニックネーム
- 問題が起きた日時や内容
- 返信を待つ
問い合わせが終わったら、メルカリ事務局からの返信を待ちましょう。通常、数日以内に返信が来ます。
コツ
- 問い合わせ内容は簡潔に書きましょう。
- 困っていることや知りたいことは具体的に伝えると、スムーズに解決できます。
電話は使えなくても、アプリの「お問い合わせ」を活用すれば、しっかりサポートを受けられますよ。
アプリを再インストールして不具合を解消する方法
メルカリのアプリで不具合が起きたとき、再インストールすると解消することがあります。
手順はとても簡単です。
- アプリを削除する
まず、スマホの画面からメルカリアプリを長押しします。
「削除」または「アンインストール」をタップしてアプリを削除します。
- スマホを再起動する
アプリを削除したら、スマホを一度再起動しましょう。これでスマホの動作がリフレッシュされます。
- App StoreまたはGoogle Playから再インストールする
スマホが再起動したら、App Store(iPhoneの場合)やGoogle Play(Androidの場合)を開きます。検索バーに「メルカリ」と入力し、アプリを再度ダウンロードしましょう。
- 再インストールしたアプリを開く
アプリをインストールしたら、再びメルカリを開いてください。ログイン画面が表示されるので、登録しているメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
- 不具合が解消されているか確認する
アプリが正しく動くか確認しましょう。出品や購入、取引の確認など、普段使っている機能が問題なく動くかチェックします。
注意点
- アプリを削除しても、データは消えません。アカウント情報や取引内容はそのまま残っています。
- ログイン情報(メールアドレスとパスワード)を忘れないようにしましょう。
アプリを再インストールすると、多くの不具合が解消できます。
不具合で困ったときは、焦らず試してみてくださいね。
メルカリをこれから始める方におすすめの方法
もし、これからメルカリを始める方なら、お得に始める方法があります。
今なら招待コードを入力するだけで、500ポイント=500円分がもらえます。
やり方は簡単で、新規会員登録画面で
この6文字の英単語を入力するだけ。
メルカリを始めるなら、少しでもお得に始めるのがおすすめです。
メルカリで「メールアドレスに誤りがあります」エラーを解決するポイントまとめ
- 入力したメールアドレスが正しいか確認する
- 全角と半角、大文字と小文字に注意する
- メールアドレスに余分なスペースがないか確認する
- パスワードを再設定してログインを試す
- 二段階認証の認証コードが正しいか確認する
- VPNやネットワークの接続状況を確認する
- 同じメールアドレスが別のアカウントで使われていないか確認する
- 新しいメールアドレスで登録を試す
- iCloudやGmailの設定を見直す
- メルカリアプリを最新版にアップデートする
- アカウントが凍結されていないか確認する
- 端末認証やSMS認証を正しく行う
- メルカリ事務局に問い合わせてサポートを受ける
- アプリを再インストールして不具合を解消する
- 登録したメールアドレスに確認メールが届いているか確認する
メルカリ新規登録で500円ゲット!
招待コード「BTJZMT」を入力するだけ
ラクマ新規登録で最大1,000円ゲット!
招待コード「FduV8」を入力するだけ








