竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報│丹後エリア

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報
スポンサーリンク

この記事にはプロモーションリンクが掲載されています

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

スポンサーリンク

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報│丹後エリア

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報をご紹介します。

竹野と書いて「たかの」と読みます。

家族釣りオススメ度 ★★★★☆

子どもと一緒に家族で釣りをするのに『なかなかオススメ』の釣り場です。

広い海水浴場の一番奥にある、コンパクトな漁港です。

海水浴場は抜群にキレイ!

漁港エリアは松林や地磯などもあり、風光明媚な環境です。

小さな漁港ですが、釣りシチュエーションは豊富で、釣り場は

・大波止
・東側地磯
・西側地磯
・第一小波止
・第二小波止
・サーフ

の6つのエリアから構成されています。

地磯の一部は高い岩山になっていて安全とは言えませんが、その他の釣り場は、全体的に穏やかな環境で足場も安全です。

大波止や小波止(第一・第二)では、サビキ釣りや胴付きなど、ファミリーフィッシングを満喫することができます。

ベテランの方は、エギングでアオリイカを狙ったり、外洋に向かってショアジギングで青物や、アコウを狙えるので、十分に楽しめ満足できると思います。

この、海水浴場と漁港のセットが、小さい集落の中にあるので、プライべートエリアの感覚です。

大きな山、そのふもとに白い砂浜の海水浴場、その脇にコンパクトな漁港、そこには松林や地磯の岩山が広がり、なかなかステキな空間です。

うまく言えませんが、なかなかいい釣り場を見つけましたよ。

みなさんも、きっとそう思うはず!

環境が良いので、ココロまであらわれるような、そんな気分にさせてくれます。

ゴリゴリ釣りをしたい方にもオススメですが、小さな子どもがいる家族にも心からオススメできる釣り場です。

竹野漁港(京都・京丹後)とは

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

海上保安庁公式サイトより引用

竹野漁港は京丹後市の北部に位置している漁港です。

このあたりは釣り場が集中していて、西から城島公園・小間漁港間人漁港立岩後ヶ浜海水浴場後ヶ浜、そしてこの後ヶ浜の岩山を挟んで西隣りにあるのが、この竹野漁港です。

この集中エリア、うらやましい限りですね!

国道178号線から「竹野海水浴場」看板を目印に、脇道を降りた、小さな集落の中にある漁港です。

大きな山のふもとに、広くてきれいな海水浴場を備えている漁港なので、環境は抜群です。

釣り場としては

・大波止
・東側地磯
・西側地磯
・第一小波止
・第二小波止
・サーフ

の6エリアに分かれます。

コンパクトな釣り場なので、これら6エリアの移動距離もそれほどありません。

サーフは広いので奥まで行くと、もちろん距離はありますが…。

小さな子どもと一緒の家族などは、移動も最小限で済み、足場の良い釣り場なので、安心して釣りを楽しむことができます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り方おすすめ度

ロックフィッシュ(根魚釣り) ★★★★★
ショアジギング(青物釣り) ★★★★★
エギング(イカ釣り) ★★★★★
ちょい投げ ★★★★★
ファミリー向け ★★★★★
オトナ向け ★★★★★

満点!

ショアジギングでも胴付き仕掛けでも、穴釣りでもロックフィッシュが狙えます。

波止からはショアジギングで青物を狙えます。

穏やかな内海ではエギングでアオリイカを狙えます。

地磯でも根魚からロックフィッシュまで狙えます。

サーフエリアでは、ちょい投げでキス釣りを楽しめたり、マゴチやヒラメも狙えます。

コンパクト漁港の中に、ほぼすべてのシチュエーションが詰まっているので、ベテラン釣り師の方でも、小さな子どもたちと楽しむファミリーフィッシングでも、何でもできる釣り場です。

竹野漁港(京都・京丹後)の設備・周辺情報

・トイレあり(海水浴シーズンのみ)
・駐車場あり(海水浴シーズンは有料)
・自動販売機なし

竹野漁港の釣りポイント

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

竹野漁港は大きく

・大波止
・東側地磯
・西側地磯
・第一小波止
・第二小波止
・サーフ

の6つのエリアに分かれています。

それぞれのエリアについてご紹介します。

大波止

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

ここが竹野漁港の入口にあたる場所です。

この船のスロープが目印。

遠くに見える赤灯台が大波止の先端です。

そこに向かいます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

このスロープを越えていきます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

ここまでわずかな距離です。

端の堤防を進み、松林を抜けていきます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

振り返るとこんな感じ。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報内海の様子。

すぐ向かいにある小さな波止が第一小波止です。

こちらは後ほど説明します。

ちなみにこの撮影ポイント付近から西側地磯の簡単に行けます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

さて脇の堤防沿いを進むと、赤灯台が近づきますが、松林を抜けなければ辿り着きません。竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

松林の中は綺麗に整備されていて、通りやすいのですが、なんだか風情があります。

不思議なもんです。

海と松。

意外な組み合わせです。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

松林を抜けると赤灯台のある大波止に着きます。

右が内海。

左が外海。

波止の外側は全てテトラ帯になっています。

護岸から波止の足元へテトラの隙間を狙った穴釣りでしたら、足場は安全です。

もし外洋へ向かって釣りをするなら、テトラを少し進まないといけません。

こちらは足場が悪いので、十分にお気をつけください。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

振り返るとこんな感じ。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

先端付近です。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

振り返るとこんな感じ。

外海がずっとテトラ帯であることがおわかりいただけます。

左の内海では、子どもたちとサビキ釣りや胴付き仕掛けでアコウやガシラなどの根魚や、ちょい投げでキス釣りを楽しめます。

ファミリーフィッシングポイントです。

右の外海はテトラに乗っての釣りなので、小さな子どもはちょっと危ないです。

穴釣りでしたら、楽しく安全に釣りができます。

オトナたちは、ぜひテトラから大物を狙っていただきたいです。

また波止の付け根付近から、右手に緑の山が見え、陸続きになっていますね。

こちらが東側地磯エリアになります。

こちらのエリアは後ほどご紹介します。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

大波止の外海側にあるテトラ帯からの風景です。

ご覧の通り、波止から分厚くテトラが敷き詰められているので、遠投するなら、テトラまで足を伸ばさないといけません。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

大波止の外海から、東側地磯の風景です。

大波止の全景

東側地磯

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

大波止と東側地磯の境目あたりです。

ここから東側地磯スタートです。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

ゴツゴツした岩が積もっています。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

大波止側からの東側地磯の岩山を眺めます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

北に地続きになっていますが、岩山の高さがあります。

もしかしたら先端に抜ける、緩やかなルートがあるかもしれません。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

北側の臨みます。

この高い岩山の向こうにも地磯が続いていますが、高さがある岩山です。

ご無理のないようにお願いします。

東側地磯の全景

西側地磯

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

東側地磯から陸続きになっていて、そこからでも西側地磯にこれますが、先ほど大波止エリアでもご紹介の地点からでしたら、簡単・安全に西側地磯に行けます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

西側地磯は少し内側に位置しているため、波の影響も少なく、穏やかな浅瀬になっています。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

このあたりは釣りには適していません。

海底はゴツゴツした岩場、それでいて浅瀬です。

そう、ここは小魚や水生生物の楽園。

小魚の棲み処になっていたり、岩の陰に隠れていたりと、ちびっこが魚を見つけて遊べるスポットです。

カニや貝などもたくさんいますので、水遊びには最高のスポットです。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

この緑の丘の向こうが東側地磯です。

西側地磯の全景

第一小波止

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

この小さい波止、これが第一小波止です。

浅瀬です。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

ご覧の通り外側も砂浜です。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

先端付近を臨みます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

第一小波止の先端です。

この第一小波止は、足場が狭いのでお気をつけください。

第一小波止の全景

第二小波止

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

漁港からは少し離れた、砂浜と砂浜の間からスーッと伸びる波止、これが第二小波止です。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

第二小波止は海水浴場と海水浴場に挟まれた場所。

どこに竿をだしても砂地の浅瀬です。

キス狙いですね。

でも残念ながら、大人気海水浴場ですので、夏場は釣りはできません。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

右も左も砂浜。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

キス狙いには最適!

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

足場もいいし、最高です。

空、山、海。

季節がよいと、ぼーっとここで時間を過ごしたい。

そんな場所。

第二小波止の全景

サーフ

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報 竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

はいっ、キレイ!

夏場の海水浴が人気の理由がよくわかります。

あまりにもキレイ。

ここで釣れるキスはきっと美味しいんでしょう。

サーフの全景

竹野漁港で釣れる魚と釣り方

竹野漁港で釣れる魚

根魚

アコウ、ガシラ、メバル、アオハタ、アイナメ

青物

サゴシ、サワラ、ハマチ

その他

サビキで、アジ・ベラ・アナハゼ・チャリコ・カワハギなど

ちょい投げでキス・カレイから、マゴチ・ヒラメなどの底もの

などなど、狙える魚種も豊富です。

竹野漁港での釣り方

サビキ釣り

アジや小魚を狙えます。

アジなども群れがいれば数釣りが楽しめるのでファミリーフィッシングにもおすすめです。

投げサビキで大きなアジが釣れることもあります。

尚、チャリコやベラやカワハギも大量にいます。

サビキ釣りのやり方やコツ、揃える道具、釣り方について詳しくはこちらをご覧ください。

『サビキ釣りのやり方!釣れる魚・揃える道具・釣り方・コツを解説』はこちら>>

胴付き

胴付き仕掛けでガシラやアコウなどを狙います。

ここ竹野漁港でもアコウの魚影は濃いです。

大波止から外洋に向かって、足元を狙えば、高級魚アコウをヒットするチャンスがあります。

胴付き仕掛けは、堤防から足元に向かって仕掛けを落とす釣りなので、足場のよい堤防から子どもでも楽しめます。

さらに高級魚を釣れる期待も膨らみますので、サビキ釣りに飽きた頃、一段階アップした釣りとして、子どもたちも挑戦してみてください。

ファミリーフィッシングにオススメの釣り方です。

ショアジギング

ショアジギング、ライトショアジギングなどでサゴシやサワラ、ハマチなど中型魚を狙います。

底までジグを落とすと、アコウなども狙えます。

エギング

大波止、第一小波止、第二小波止が狙い目です。

投げ釣り

海水浴場という地形もあり、砂地が多いので、ちょい投げでキスが釣れます。

エサ釣り:サバの切り身

サバの切り身の作り方、仕掛けへの付け方など、詳しくはこちらをご覧ください。

『釣り餌|サバの切り身の作り方・付け方!鯖は安くて長持ちの万能エサ』はこちら>>

竹野漁港の設備

駐車場

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

竹野漁港の入口、船のスロープの手前に駐車場があります。

今は船が置いてあり、入れなくなっているのですが、普段はこの先に駐車できます。

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

ここが駐車スペースです。

海水浴シーズンは有料ですが、それ以外の季節は無料で駐車できます。

新型コロナウイルスの外出自粛期間中に他府県から流入があった影響で、リスク回避の為、駐車場入り口にボートを設置し、駐車できないようにしているようです。

トイレ

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

海水浴場にあります。

第二小波止付近にこのトイレがあります。

更衣室もついています。

ただしこのトイレや更衣室は、海水浴シーズンのみ使用できることになっています

自動販売機

釣り場周辺にはありません。

国道の脇道から細い一本道でこの釣り場にくるのですが、その間に民宿が多数あり、その民宿前には自動販売機が設置されていました。

ただし、そこは釣り場からは少し離れているので、もしこの竹野漁港に釣りに来られるならば、事前に食料や飲み物を準備されることをオススメします。

竹野漁港へのアクセス

竹野漁港の周辺には駅がありませんので車での釣行がオススメです。

京都縦貫道の京丹後大宮ICから北に向かいます。

ルートは様々ですが、ICを出て北へ車で約30分ほどで到着します。

竹野漁港での釣り関連情報

竹野漁港での釣りの様子やグルメ情報など最新の関連情報をご案内します。

coming soon

竹野漁港周辺の釣り場情報

京都・京丹後にある竹野漁港。

その周辺のおすすめ釣り場をご紹介します。

竹野漁港へ釣行の際には、ぜひ周辺釣りスポットにも立ち寄り、お気に入りの釣り場を見つけてください。

間人漁港(京都・京丹後)

京都最大級の広さを誇る釣り場です。

堤防・波止・地磯・テトラ帯などあらゆるシチュエーションがありますので、初心者からベテランまで釣りを楽しめます。

車を横付けできたり、子どもたちと水遊びができたりと、家族とファミリーフィッシングをして過ごすのに最適な釣り場です。

間人漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

城島公園・小間漁港(京都・京丹後)

間人漁港から西にすぐのところにある小さな小島です。

サビキやエギングを楽しめる小波止は、ファミリーフィッシング向けです。

奥には広い地磯地帯が広がっていて、ショアジギングでゴリゴリ釣りをする人に向いています。

城島公園・小間漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

浅茂川漁港(京都・京丹後)

広い釣り場で、大波止・漁協前小波止・河口沿い小波止の3つのエリアで構成されています。

メイン釣り場は大波止。

釣り場が広く足場もよく、テトラや浅瀬、外洋、内向きなどシチュエーションも豊富で、釣りの楽しみが広がります。

浅茂川漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

八丁浜シーサイドパーク(京都・京丹後)

浅茂川漁港に隣接している釣り場です。

海水浴場やサーフィン、芝生のグラウンドや子どもたちが遊ぶ広場がある総合公園にある釣り場です。

海水浴など子どもたちと一日遊ぶのには最高のスポットです。

八丁浜シーサイドパーク(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

後ヶ浜(京都・京丹後)

観光スポット立岩のふもとに広がる海水浴場です。

投げ釣りでキス釣りがオススメです。

夏場は海水浴客で釣りができませんので、それ以外のシーズンに釣りをお楽しみください。

後ヶ浜(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

砂方ヒラトコ(京都・京丹後)

国道沿いにある歩いて行ける手軽な地磯。

車を停めて目の前に地磯が広がっています。

足場もよく、比較的安全なので地磯初心者にはおすすめです。

砂方ヒラトコ(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

立岩後ヶ浜海水浴場(京都・京丹後)

空と海と砂浜がキレイで、夏場には大人気の海水浴場です。

海水浴場は、夏場以外に釣りができます。

メイン釣り場は、砂浜に並んでいる平坦で安全な地磯です。

立岩後ヶ浜海水浴場(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

袖志漁港(京都・京丹後)

国道178号線沿いから見える漁港で、山から下りて向かいます。

山の上から見渡したのみで、まだ現地に足を運べておりません。

詳しい情報は、追って更新いたします。

袖志漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

久美浜公園(京都・京丹後)

日本海から内陸に流れ込む、湖のような久美浜湾の南端にある釣り場です。

整備された公園の中にあり安全で、ファミリーフィッシングにオススメです。

久美浜公園(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

旭漁港(京都・京丹後)

京丹後市の北西の山奥にある、プライベート感が漂うコンパクトな釣り場です。

ショアジギング・エギング・サビキ釣り・胴付き釣りを楽しめます。

浜や浅瀬があるので夏場は磯遊びができ、子どもたちと一日中遊べます。

旭漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

蒲井漁港(京都・京丹後)

同じく、京丹後市の北西山奥にあり、旭漁港のすぐ近くにある釣り場です。

山奥の道を走らせると急に開けるビーチ、その奥にある波止。

その絶景に息をのむ。

そんな絶景リゾート釣り場です。

海水浴も楽しめます。

蒲井漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

大向水道(京都・京丹後)

久美浜湾に海水を注ぐ水路の、日本海側の入口にあたるエリアです。

シーバスやチヌが主なターゲットです。

小さな砂浜もあるので、夏場は家族で海水浴も楽しめます。

大向水道(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

小天橋・葛野浜海水浴場(京都・京丹後)

ここは綺麗でとにかく広い海水浴場です。

夏場は海水浴場として賑わい釣りができません。

夏場以外のシーズンにキス釣りを楽しめます。

小天橋・葛野浜海水浴場(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

浜詰漁港(京都・京丹後)

夕日ヶ浦の海水浴場の東側にある釣り場です。

駐車場が少なく、多くの釣り人が行けない分、ゆったり釣りを楽しめます。

漁港内の波止は、内海なので穏やか。

外の地磯も安全に渡れますので、ベテラン釣り師も楽しめます。

浜詰漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

三津漁港(京都・京丹後)

集落を抜けた先にある、ひっそりした穴場の釣り場です。

駐車場スペースが狭いのでたくさんの人が行けない場所なので、自然と釣り人が少ないです。

静かにゆっくり釣りをしたい方にオススメです。

三津漁港(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>

竹野漁港周辺の伊根・宮津・舞鶴エリアの釣り場情報

竹野漁港周辺の伊根・宮津・舞鶴エリアの釣り場情報をご紹介します。

伊根エリア

伊根エリアのおすすめ釣り場はこちら>>

宮津エリア

宮津エリアのおすすめ釣り場はこちら>>

舞鶴エリア

舞鶴エリアのおすすめ釣り場はこちら>>

関西エリアの釣り場一覧

兵庫

香住エリア

兵庫・香住の釣り場情報一覧、釣れるポイント総まとめはこちら>>

香住西港はこちら>>
香住東港はこちら>>
地蔵鼻はこちら>>
鎧漁港はこちら>>
余部漁港はこちら>>

浜坂エリア

兵庫・浜坂の釣り場情報一覧、釣れるポイント総まとめはこちら>>

浜坂漁港・赤灯台はこちら>>
浜坂漁港・常夜灯はこちら>>
浜坂漁港・漁協前はこちら>>
浜坂漁港・白灯台はこちら>>
居組漁港はこちら>>
釜屋漁港はこちら>>
諸寄漁港はこちら>>
三尾漁港はこちら>>

豊岡エリア

coming soon

阪神エリア

西宮ケーソンはこちら>>
鳴尾浜臨海公園海釣り広場はこちら>>
南芦屋浜 北側水道・総合公園前はこちら>>

和歌山

紀北エリア

加太大波止・新波止はこちら>>

まとめ ~竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報│丹後エリア~

竹野漁港(京都・京丹後)の釣り場情報

細い一本道の向こうに急に開けた海水浴場。

その奥にあるコンパクトな漁港、竹野漁港。

そのコンパクトさとは裏腹に、大小の波止、地磯、サーフとシチュエーションが豊富。

松林の奥に見える赤灯台、地磯の黒い岩山を覆う緑など、空の青と山の緑と砂浜の白のコントラストの妙味が映える海水浴場と、どこも絵になる釣り場です。

驚きました。

これは穴場です!

冒頭、4つ星評価にしたのは、トイレがないからですが(実際にはトイレはありますが、使用時期が限定されている)、ほぼ5つ星です。

釣り場は足場もよいし、サビキで子どもたちとたくさんの魚も釣れますし、成長すれば、大きな魚も狙えます。

地磯も体験できれば、地磯の浅瀬で水遊びもできます。

そして何より夏場でしたら海水浴を楽しむこともできます。

ファミリーフィッシングにもおすすめですし、家族で一日とことん遊ぶこともできます。

いい釣り場を発見しました!

ぜひ京丹後に家族で釣りに行くなら、竹野漁港にお立ち寄りください。

twitterはこちら>>
instagramはこちら>>
youtubeはこちら>>
tiktokはこちら>>

タイトルとURLをコピーしました