後ヶ浜(京都・京丹後)の釣り場情報│丹後エリア
後ヶ浜(京都・京丹後)の釣り場情報をご紹介します。
家族釣りオススメ度 ★★★☆☆
子どもと一緒に家族で釣りをするのに『まずまずオススメ』の釣り場です。
後ヶ浜は、その名の通り海水浴場です。
なので、夏場は海水浴客で釣りはできません。
オフシーズンに釣りを楽しめます。
海水浴場なのでサーフフィッシングとなります。
家族で楽しむなら、キス釣りがオススメです。
他にも、カレイも狙えますし、ヒラメやマゴチも狙えます。
後ヶ浜(京都・京丹後)とは
後ヶ浜は京丹後市の北部にある海水浴場です。
白砂青松の景観が広がる砂浜は、海水浴場としても人気。
多くのファミリーで賑わいます。
純粋な海水浴場ですので釣り場はサーフのみとなります。
後ヶ浜(京都・京丹後)の釣り方おすすめ度
ロックフィッシュ(根魚釣り) ★☆☆☆☆
ショアジギング(青物釣り) ★★☆☆☆
エギング(イカ釣り) ☆☆☆☆☆
ちょい投げ ★★★★★
ファミリー向け ★★★☆☆
オトナ向け ★☆☆☆☆
サーブフィッシングエリアになりますので、釣り方が絞られます。
キス釣りなどは、子どもたちと一緒に楽しめる釣りです。
釣って良し、食べて良しの魚です。
他にもカレイやヒラメ、マゴチも狙えます。
河口付近でもあり、シーバスも狙えます。
後ヶ浜(京都・京丹後)の設備・周辺情報
・トイレあり
・無料駐車場あり
・自動販売機なし
シャワー施設もあります。
後ヶ浜の釣りポイント
まずは釣り場への行き方から説明します。
駐車場に車を停めて、坂を下ります。
するとトイレや、シャワー施設や、休憩できる屋根付きの小屋が並んでいます。
その奥の壁際に、砂浜に降りる入口があります。
この階段を下りれば砂浜です。
砂浜からみたら、こんな感じです。
さて、ここからがいよいよ釣り場。
長く続く海岸線。
奥に見える大きな岩、あれが「立山」といわれる観光スポットです。
そう、ここ後ヶ浜は、完全に海水浴場です。
なのでサーフからの釣りが基本となります。
家族でサーフで釣りを楽しむなら、キス釣りがお手軽、かつ数釣りを期待できます。
他に、カレイなども狙い目です。
奥の立岩あたりは、河口になっていますのでシーバスを狙うこともできます。
またマゴチやヒラメなども狙えます。
ただし、海水浴シーズンはお客さんでごった返すため、釣りはできません。
海水浴のオンシーズン以外で、釣りをお楽しみください。
後ヶ浜の全景
後ヶ浜で釣れる魚と釣り方
後ヶ浜で釣れる魚
キス、カレイ、マゴチが狙い目です。
シーバスやチヌも狙えます。
後ヶ浜での釣り方
投げ釣り
ここはサーフフィッシングのみとなりますので、小さな子どもと楽しむなら、ちょい投げで砂地のキスやマゴチが狙うのがおすすめです。
エサ釣り:サバの切り身
サバの切り身の作り方、仕掛けへの付け方など、詳しくはこちらをご覧ください。
『釣り餌|サバの切り身の作り方・付け方!鯖は安くて長持ちの万能エサ』はこちら>>
後ヶ浜の設備
駐車場
海水浴場の西隣の岩山にある水無月神社エリアに、駐車スペースがあります。
さらにそこから一段降りたところにも駐車スペースがあります。
トイレ
トイレはあります。
自動販売機
自動販売機はありません。
後ヶ浜へのアクセス
後ヶ浜の周辺には駅がありませんので車での釣行がオススメです。
京都縦貫道の京丹後大宮ICから北西に向かいます。
ルートは様々ですが、ICを出て北へ車で約30分ほどで到着します。
後ヶ浜での釣り関連情報
後ヶ浜での釣りの様子やグルメ情報など最新の関連情報をご案内します。
coming soon
後ヶ浜周辺の釣り場情報
京都・京丹後にある後ヶ浜。
その周辺のおすすめ釣り場をご紹介します。
後ヶ浜へ釣行の際には、ぜひ周辺釣りスポットにも立ち寄り、お気に入りの釣り場を見つけてください。
間人漁港(京都・京丹後)
京都府下でも最大級の広さの釣り場です。
堤防・波止・地磯・テトラ帯など釣りシチュエーションも豊富。
車を横付けできるエリアや、子どもたちと磯遊びができるエリアなでお、家族で釣りや水遊びを楽しむのにオススメです。
城島公園・小間漁港(京都・京丹後)
間人漁港の西にある小さな小島です。
コンパクトな島ですが、波止や磯など、意外にも釣り場が広がっており、サビキやエギング、ショアジギングを楽しめます。
浅茂川漁港(京都・京丹後)
無料駐車場に広くて安全な釣り場、とファミリーフィッシングにオススメの要素が詰まっています。
メイン釣り場の大波止なら、サビキ釣りで小さな子どもも楽しめます。
八丁浜シーサイドパーク(京都・京丹後)
浅茂川漁港に隣接した、海水浴場や芝生の多目的グラウンド、子どもの遊具がたくさんある公園が揃った総合公園です。
砂浜でのサーフフィッシング、波止での投げ釣りを楽しめる環境です。
釣り、磯遊び、海水浴場、公園が揃っているので、子どもたちと一日遊べる、おすすめ釣り場です。
八丁浜シーサイドパーク(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>
砂方ヒラトコ(京都・京丹後)
国道沿いにある地磯で、歩いて簡単に降りることができます。
車を停めて目の前に広がっており、全景が見渡せます。
足場もよく、比較的安全な環境ですので、初めて地磯をチャレンジされる方におすすめです。
立岩後ヶ浜海水浴場(京都・京丹後)
間人漁港の真横にある、夏場に大人気の海水浴場です。
海水浴場は、夏場以外に釣りができます。
メイン釣り場は、砂浜に並んでいる平坦で安全な地磯です。
袖志漁港(京都・京丹後)
国道178号線沿いから見下ろせる場所にある漁港です。
山から下りて向かう釣り場ですが、まだ現地に足を運べておりません。
詳しい情報は、追って更新いたします。
竹野漁港(京都・京丹後)
海水浴場で有名な竹野海水浴場。
その海水浴場の砂浜の一番奥にある小さな漁港、それが竹野漁港です。
漁港自体は小さいのですが、波止・堤防・サーフ・地磯と釣りシチュエーションが豊富に揃っています。
ファミリーフィッシングからベテランの方まで楽しめる釣り場です。
久美浜公園(京都・京丹後)
湖のような久美浜湾の南端にある公園です。
足場もよく、駐車場の目の前で釣りができ、公園も併設されているので、ファミリーフィッシングにオススメです。
旭漁港(京都・京丹後)
京丹後市の北西の山奥の奥の奥にある、隠れ家のような釣り場。
メイン釣り場の波止からは、ショアジギング・エギング・サビキ釣り・胴付き釣りを楽しめます。
浜や浅瀬があるので、夏場は子どもたちと水遊びや磯遊びを楽しめ、遊び尽くせる釣り場です。
蒲井漁港(京都・京丹後)
山奥の一番奥にある旭漁港の少し手前にある釣り場です。
絶景、リゾート、そんな言葉がすぐに思いつくような環境なので、行くだけも価値があります。
釣りはもちろん、海水浴も楽しめますので、小さな子どもと一緒に遊ぶにはオススメです。
大向水道(京都・京丹後)
湖のような久美浜湾に海水を注ぐ水路の、日本海側の入口付近の釣り場です。
主にシーバスやチヌを狙える絶好の釣り場です。
ほんの少しだけ、砂浜もありますので、子どもたちは海水浴や水遊びを楽しめます。
小天橋・葛野浜海水浴場(京都・京丹後)
とにかく広い。
とにかくキレイ。
そんな海水浴場です。
夏場は釣り場できませんが、オフシーズンにはキス釣りを楽しめます。
小天橋・葛野浜海水浴場(京都・京丹後)の釣り場情報はこちら>>
浜詰漁港(京都・京丹後)
夕日ヶ浦海水浴場の東側にある釣り場です。
海沿いの一本道を抜けた先にある、静かな釣り場です。
漁港内の波止は、穏やかな環境なのでサビキ釣りなど、ファミリーフィッシングにおすすめです。
外の地磯も比較的安全に歩いて渡れますので、ベテランの方も楽しめます。
三津漁港(京都・京丹後)
街中にポツンと佇む、穴場の釣り場です。
駐車場が狭く、駐車台数に限りがあるため、自然と釣り人が少なくなり、静かにのんびり釣りをしたい方におすすめです。
メインの釣り場は波止で、エギング・ショアジギングからサビキ釣りを楽しめ、ファミリーフィッシングにおすすめです。
後ヶ浜周辺の伊根・宮津・舞鶴エリアの釣り場情報
後ヶ浜周辺の伊根・宮津・舞鶴エリアの釣り場情報をご紹介します。
伊根エリア
宮津エリア
舞鶴エリア
関西エリアの釣り場一覧
兵庫
香住エリア
兵庫・香住の釣り場情報一覧、釣れるポイント総まとめはこちら>>
香住西港はこちら>>
香住東港はこちら>>
地蔵鼻はこちら>>
鎧漁港はこちら>>
余部漁港はこちら>>
浜坂エリア
兵庫・浜坂の釣り場情報一覧、釣れるポイント総まとめはこちら>>
浜坂漁港・赤灯台はこちら>>
浜坂漁港・常夜灯はこちら>>
浜坂漁港・漁協前はこちら>>
浜坂漁港・白灯台はこちら>>
居組漁港はこちら>>
釜屋漁港はこちら>>
諸寄漁港はこちら>>
三尾漁港はこちら>>
豊岡エリア
coming soon
阪神エリア
西宮ケーソンはこちら>>
鳴尾浜臨海公園海釣り広場はこちら>>
南芦屋浜 北側水道・総合公園前はこちら>>
和歌山
紀北エリア
まとめ ~後ヶ浜(京都・京丹後)の釣り場情報│丹後エリア~
後ヶ浜は、人気の海水浴場です。
釣りの楽しみ方としては、キス釣りなど投げ釣りや、ヒラメやマゴチ狙いのサーフフィッシングとなります。
海水浴シーズンには釣りができないため、釣り場としてのシーズンは限られています。
小さな子どもと一緒に釣りを楽しむなら、キス釣りで数釣りなどはいかがでしょうか。
キス釣り狙いならおすすめの釣り場です。