京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介!

スポンサーリンク

この記事にはプロモーションリンクが掲載されています

スポンサーリンク

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介!

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

3月某日、またまた親子二人で釣り旅してきました。

このシーズンにあわせて魚の狙いを定めたり、狙い分けをしたりする腕はありませんが、やっぱり春シーズンのアオリイカを釣りたいのが本音。

そしてライトショアジギングや根魚なんかも狙ってみる。

そんな下心で、久々に宮津方面へでかけました。

釣り場にはそれぞれの魅力を兼ね備えております行先も迷うところですが、この日に向かったは島陰漁港。

この釣り場は、初めて行った時に一目惚れしました。

秘境感たっぷりの隠れ家的な釣り場だからです。

自然に囲まれた感じと、非常にコンパクトなのに、さまざまなシチュエーションが点在しているのが、何よりも魅力です。

3月のこの日も写真の通り天候に恵まれ、澄みわたる空とそれを映し出すエメラルドグリーンの海。

この日、ここでの釣果を先に伝えておくと、残念ながらボーズでした(涙)

だから!

というわけではないですが、写真をパチパチ押さえてきました。

あまりたくさんの人に知ってほしくないなぁ、という隠したい願望と、こんな素敵な釣り場をたくさんの方に知ってほしい、という伝えたい願望が交錯しています。

が、やっぱりこの釣り場が本当にステキなので、その魅力を知ってほしいので写真とともに、ご紹介させていただきます。

釣れなかった私が、釣れなくて暇な私が、どこよりも誰よりも詳しく、島陰漁港の釣り場を紹介します。

ご興味ある方は、ぜひ読み進めてください。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を徹底解剖

この日はご紹介できる釣果がありませんでした。

唯一の収穫といえば、3月というのに天候に恵まれて快晴だったこと。

なので、写真とともに漁港を紹介します。

これを見ればあなたも島陰漁港マスター!

全景

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

手前の車が停まっている四角いスペースが駐車場です。

駐車場

駐車場から南を見渡す

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

この日は堤防のフチまで駐車している車はありませんでしたが、仕切りがないので海辺近くまで車を停めることができます。

それでも写真から駐車場と海の近さがおわかりいただけると思います。

柵や車止めがないので、安全に駐車してくださいね。

島陰漁港の魅力のひとつが、この車横付けです。

以前に来た時は、ファミリーが海の近くに車を停めて、パラソルを広げ、アウトドアチェアでゆっくり時間を過ごしておりました。

小さい漁港で、足場もよくて、車も横付けできるので、ピクニック気分で釣りができるのも島陰漁港の魅力。

小さな子どもが釣りに疲れても休憩できるのも魅力。

ずーっと奥に見える砂浜は越浜(おっぱま)海水浴場です。

近くに海水浴場があるので、夏場は釣りに海水浴にと子どもと一日遊べます。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

こちらは駐車場から見える波止の様子。

駐車場から北を見渡す

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

こちらは波止につながる北向きの方向です。

駐車場もわりと広いことがおわかりいただけると思います。

海に見える黒い塊は藻です。

藻が大発生していました。

船着き場

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

スロープになっています。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

船着き場のスロープから見える駐車場の様子。

波止の付け根から見える、船着き場と駐車場

波止・付け根

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

波止の付け根です。

波止は2段構造になっていて、外洋側が高くなっています。

この波止の根本部分では2段の高低差が低く上りやすいですが、先端は高低差が高く、大人でも登りにくく、子どもならさらに登ることが大変です。

先端部分に備え付けのはしごはありません。

ですが、この日は太い流木が立てかけてありました。

これだけでもだいぶ登り降りが楽です。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介 京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

波止の付け根の外洋側です。

磯エリア~テトラエリアは藻が群生しすぎておりました。

ですが、エギングにはちょうど良いエリアです。

左手は磯になっており、ほどほどに進めます。

付け付近の足元はテトラ帯となっています。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

先端を臨みます。

船が停泊しています。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

左手の外洋側の水面み見える黒い影は、全て藻です。

この日は、先端までいかないとなかなか外向きの釣りは厳しい、というくらい藻が大繁殖していました。

波止・先端

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介 京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

波止の中間地点くらいから、付け根を臨む様子。

向かって左の内海は、非常に穏やかなので、小さな子どもと一緒に釣りをするのに最適です。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

先端から付け根を臨む様子。

人はまばらですが、内にも外にも釣りを楽しむ様子がうかがえます。

先ほど説明した、2段構造の波止で、上に登るために立てかけられた太い流木も見えます。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港の情報

さてこの島陰漁港。

先ほどの情報で、どんな様子かなんとなくおわかりいただけましたでしょうか。

実はこの日、まったく釣れない私は、動画も押さえてきました。

簡単ではありますが、島陰漁港を動画でも紹介させていただきます。

これでさらにイメージしやすくなるはずです。

どうですか。

イメージ膨らんできましたか?

そして、最後に島陰漁港の総合情報があります。

釣れる魚や、釣り方、アクセスなどはこちらをご覧ください。

島陰漁港(京都・宮津)の釣り場情報│丹後エリア
京都府の丹後エリア、宮津市にある島陰漁港の釣り場情報です。ファミリーフィッシングにおすすめの釣り場です。子どもち一緒に家族で釣りを楽しんでください。

京都・宮津の釣り場、島陰漁港周辺の釣り場情報

栗田半島の北側に位置する、ここ島陰漁港は周辺にも、オススメ釣り場があります。

島陰漁港に来る前でも、来た後でも、ぜひ立ち寄られて、その目でお確かめください。

栗田漁港(京都・宮津)

島陰漁港から一番近い漁港です。

駐車場から釣り場も近く、大波止や堤防、小波止があり、内にも外にも竿を出せて釣りを楽しめる漁港です。

水深があり魚種も豊富。

トイレも備わっており、子ども連れでも安心の釣り場です。

栗田漁港(京都・宮津)の釣り場情報はこちら>>

奈具海岸(京都・宮津)

宮津から舞鶴に抜ける海岸線沿いにある、歩いていける地磯です。

しかも割りと安全に歩いて降りられる地磯です。

あまりに小さい子どもには不向きですが、降りれなくもありません。

子どもから目を離さず、一緒に気を付けて、安全に釣りを楽しんでください。

尚、釣り場としてはおそらく、一級品です。

奈具海岸(京都・宮津)の釣り場情報はこちら>>

宮津港(京都・宮津)

ファミリーフィッシングに最適です。

広くて安全な堤防で、車を横付けできるのが最大の魅力。

大型魚を狙うのは厳しそうですが、サビキ釣りやちょい投げなど、釣りを初めたての方や、小さな子どもがいる家族にはピッタリです。

宮津港(京都・宮津)の釣り場情報はこちら>>

天橋立市場前(京都・宮津)

こちらもファミリーフィッシングにピッタリです。

新しい観光施設の前に伸びた波止から釣りができます。

駐車場もトイレもあり、美味しい海鮮の食事ができたり、お土産も購入できるので、釣りも観光もショッピングも楽しめます。

宮津港と同様に、釣り初心者の方や、小さな子ども連れの方におすすめの釣り場です。

天橋立市場前(京都・宮津)の釣り場情報はこちら>>

まとめ ~京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介!~

京都・宮津の釣り場、島陰漁港を誰よりもどこよりも詳しく紹介

京都・宮津の秘境感ただよう、島陰漁港はいかがでしたか。

この日は残念ながらの釣行となりましたが、夏場は絶対に欠かせない釣り場になりそうです。

エギング、根魚、ライトショアジギング、サビキも胴付きも可能。

大人も子どもも楽しめる釣り場です。

そして何よりも魅力は、車を横付けできること。

アウトドアチェアを出してゆっくり過ごすもよし、テーブルをだしてゆっくり食事するのもよし。

疲れてもすぐに休憩できるし、小さな子どもも車で休めるし、と。

ゆっくりのんびり、マイペースで釣りをしたい方にはマストな釣り場ですよ。

ちなみに駐車料金は1,000円です。

駐車場に常に管理人さんがいるわけではありません。

なので一旦車を停めて釣りを始めても大丈夫です。

波止の先端で釣りをしてても、車のナンバーをメモった領収証を持ったおじさんやおばさんが徴収にこられますよ。

京都の釣行を検討されている方、ぜひここ島陰漁港もお訪ねください。

きっとステキな釣り場に魅了されますよ。

twitterはこちら>>
instagramはこちら>>
youtubeはこちら>>
tiktokはこちら>>

◎阪神エリア編スタート!まずは西宮ケーソン!

◎阪神エリア第2弾!南芦屋浜 北側水道・総合公園前!

◎ついに和歌山エリアもスタート!まずは加太大波止・新波止!

タイトルとURLをコピーしました