京都でアコウを釣るなら伊根!子どもでも簡単に釣れる、魅惑の釣り場をご紹介!
絶品高級魚、アコウ。
ハタ系の魚の中でもダントツの旨味を誇る高級魚です。
しかも小さな個体でも、強烈なヒキ。
魚との駆け引きも楽しめる。
そんなアコウが子どもでも釣れる。
本当にそんな場所はあるのでしょうか。
あるんです。
しかも渡船で渡る沖磯でもなく、船からの釣りでもなく、岸から釣れるんです。
京都・伊根なら、子どもでも簡単にアコウが釣れる!そんなお話をさせていただきます。
京都・伊根でアコウが釣れる理由
まず初めて京都・伊根で釣りをする方は、驚かれると思うのですが、とにかく深いんです。
まぁ深い。
私も最初、驚きました。
で、当然伊根でも場所によるのですが、堤防や波止の周りにゴロタ石が積まれていることが多く、魚たち、とりわけ根魚の棲み処になっているんですね。
そして、この伊根、めちゃくちゃ海がキレイなんです。
透き通っています。
だから水深が深くても、底の底、ゴロタ石が敷き詰められているのまで見えてしまうんです。
水深はある程度浅くても、アコウは生息するのですが、大型のアコウは水深10メートル以上のところにひそんでいるといわれています。
京都・伊根では中~小型のアコウでも、大型のアコウでもどちらも狙うことができるんです。
また伊根は魚影が濃く、小魚たちがウヨウヨ泳いでいます。
アコウは見ての通り、アゴがしゃくれており、カサゴと同じく、基本的には海底にひそんで、落ちてきたカニやエビを捕食します。
一方で、積極的に攻撃する特性もあり、特に活性が高くなる朝マヅメや夕マヅメは、意外にもベイトフィッシュ(小魚)を追いかけまわし、低層から中層まで泳いで捕食します。
この点で、カニ・エビといった甲殻類も、小魚たちも多く生息するこの京都・伊根に、アコウが多いといえます。
京都・伊根でアコウ釣りをすすめる理由
まず京都の伊根は、私たち家族が、まさにこの京都・伊根のアコウによって、釣りにハマったから、という大きな理由はあるのですが、それ以外にも理由はあります。
『子供と一緒に家族でアコウ釣りをする』という前提で、なぜ京都の伊根をオススメするかといえば
アコウの釣果実績が豊富
何よりも私たち家族が、これまでたくさんのアコウを釣ってきたという、実体験があるからです。
しかも親子ともども、釣りを初めたてホヤホヤの頃、子どもが幼稚園の頃から、自分の仕掛けで、自分で釣ってきた、という実績です。
かつて我が家で釣ったアコウの釣果がコチラです。
伊根網干場で釣れました。
のんびりしている
これは感覚的な問題かもしれませんが、京都・伊根の釣り場はのんびりしているように思います。
もしくは、たまたまのんびりした場所にたどり着いているだけかもしれません。
例えば、ベテラン釣り師が立ち並ぶ堤防で、釣り初心者家族がポツンといると、ちょっと、恥ずかしかったり、申し訳なかったりしますが、京都・伊根の釣り場では安心!
家族づれも多く、初心者の方からベテランの方まで、みんな自由な釣り方で、自由に色んな魚を狙っています。
だから気負いもなく、どんな釣り方でも、恥ずかしくもなく、楽しく釣りができるんです。
魚種が豊富
京都・伊根は、アコウが釣れる場所として名高いのですが、水深の深さ、内海だからこその穏やかさ、水質のキレイさも手伝ってか、魚種が豊富なのが特徴です。
なので、アコウに飽きたら、イカを狙ったエギングでもいいし、おもちゃみたいなタコ仕掛けでタコも釣れるし、アジングでアジも狙えるし、ちょい投げでキスも狙えるし、ジギングで青物も狙えるし・・・と。
こんな具合です。
場所によっては、波止の岸壁にこびりつく海藻を狙ってやってきて、へばりつく魚たちを網ですくうこともできますし、大きなカニが岸壁を歩いていて、狙うこともできます。
だから、本格的な釣りを始める前の本当に小さな子どもでも楽しめるんです。
こんな風に私たちも京都・伊根で過ごしてきたから、オススメしているワケです。
子どもでも簡単に釣れる、アコウの仕掛け
子どもでも簡単にアコウが釣れる仕掛けについて、詳しい仕掛けの記事は、後日UPしようと思います。
まずは、この仕掛けさえあれば、釣果を期待できる、という仕掛けをご紹介しますね。
胴付き仕掛け
画像左側の「一般的な胴つき」が見本です。
竿(ロッド)
これは家にある竿でリール付きであれば大丈夫です。
この釣りは堤防や波止から足元に落とす釣りなので、子ども用という点では短めの竿の方がよいです。
仕掛け
これは市販のものを買うのがオススメです。
針が3本ついた、3本仕掛けがオススメです。
オモリ
仕掛けの一番したにナス型のオモリをセットします。
海底に沈める釣りですので、海底に着底した瞬間が手に伝わるくらいの、ほどほどに重いオモリを使ってください。
エサ
簡単に釣るために、一番のオススメは、シラサエビです。
このエサは海中でも活発に動くため、魚の食い気を誘います。
小さなアジが釣れたら、それをエサにしても大丈夫!表層を泳ぐ小さな魚の群れを網ですくって、それを針にかけて、沈めてもアコウは釣れます。
またエサがなくなったら、岸壁や浅瀬にへばりついた貝をもぎ取り、石で砕いて、中の身をエサにしても食いつきます。
釣り方
堤防の足元に仕掛けを垂らします。
オモリが海底に着いたら少し巻き上げます。(根掛かり防止のため)
後は待つだけ。簡単でしょ。
アコウのさばき方、料理
絶品高級魚として名高いアコウ。
活魚(生きている魚)だと、1kgあたり5,000円以上と言われていています。
活締(生きている魚をすぐに締めて新鮮さを保った状態)でも1kgあたり3,000円くらいと言われています。
産卵(繁殖)で体力が必要なアコウが積極的に活動するのが夏です。
この旬の季節に獲れるアコウは脂がのって身がプリプリ。
新鮮なアコウでおそらく一番人気の刺身は薄つくりでいただいても味わい深く絶品。
そんあアコウを子どもが釣ったら・・・。
ワクワクしますね。
さ、釣れた後の楽しみは、そう、もちろん料理。
ただ、大変申し訳ないのですが、私はまだまだ勉強中。
なのでこの章は、他のサイトを参照にご案内いたします。
まずは魚をしめる
釣ったその場で魚を食べることは少ないです。
多くの場合、釣った魚は家に持って帰ってから食べます。
そこで少しでも新鮮さを保つために、美味しくいただくために必要なことが、魚を締める作業。
ここでは私が大好きで、ヘビー閲覧Youtubeチャンネル『究極の血抜き津本式/Tsumoto』の「釣った魚の最適な処理編」をご覧ください。
魚をさばく
新鮮な状態で持ち帰って、次にすることは、魚をさばくことです。
こちらも私がよく参考にしている『さばけるチャンネル』より「羽太(はた)のさばき方」をご覧ください。
下処理から包丁の入れ方まで一連の流れを解説してくれています。
料理する
さ、最後の工程、料理ですね。この料理だけは色々パターンがございます。
一般的には薄つくりや、煮つけと言われていますが、焼きなんかもあり、あとはご家庭次第、といったところでしょうか。
webを検索すれば色々でてきますが、スタンダードな料理を網羅している、こちらのサイトをご紹介いたします。
絶品高級魚アコウ。
釣るのも楽しみですが、釣ってからも楽しみですね。
我が家では釣った本人が、締め作業から、下処理、料理まで全て担当しています。
なので子どもも積極的に料理していますよ。
どうやら自分で釣った魚は、やっぱり愛着もあって、美味しく食べたいから、一生懸命、料理してくれるんです。
京都・伊根で子どもでも簡単にアコウが釣れる、釣り場情報
ここで肝心の釣り場情報ですね。
アコウのメッカと言われている、京都・伊根。
京都・伊根の中でもとりわけ、
・子どもでも簡単に釣れる場所
・安全に釣れる場所
・たくさん釣れる場所
を厳選して2箇所、ご紹介します。
伊根網干場(京都・伊根)
やっぱりここ、伊根網干場が、京都・伊根の最高の釣りスポットです。
子どもでも安心の広いスペース、駐車場から釣り場までも近く、釣り場にしては割りとキレイなトイレもあって、小さな子どもがいるご家庭や、女性の方にも安心できる、まずは安全、環境面では文句なしの釣り場です。
そして何よりもアコウの魚影の濃さ。これに尽きます。
特にオススメは波止の先端あたり。
もうそのあたりですと、内にも外にもドン深。
たぶん初めてこの伊根網干場で仕掛けを落とすと驚くと思います。
平田埋立地(京都・伊根)
伊根観光の中心地。土日は観光客で埋め尽くします。
伊根の中心地だけあり、トイレもあるし、お食事処なども立ち並んでおります。
そしてここも駐車場から釣り場までが非常に隣接しており、停める場所によっては、車横付けと言っていいくらいの感覚で駐車できますので、観光地にいながらプライベート感のある釣りができます。
もちろん足元もよく、スペースもありますので、子どもにも安心。
車も近く、小さな子どもと一緒でも安心。
伊根湾の最奥にあり、舟屋の並んでおり、舟屋を眺めながら、アコウを釣れる。
こんな贅沢、ありますか?
いかがでしたか。
京都・伊根なら子どもでも簡単に絶品高級魚アコウが釣れるんです。
しかも磯にも渡らず、船にも乗らず、岸から釣れるんですよ。
釣り人を魅了する魚、アコウ。
簡単な仕掛けで、子どもでも十分に楽しめます。
子どもと一緒に家族でぜひ挑戦してみてください。